証券コード:2702
日本マクドナルドホールディングス

株価 | 5,080(2020.12.4) |
---|---|
単元株数 | 100株 |
最低購入額 | 508,000円 |
権利確定月 | 12月末・6月末 |
優待利回り | % |
株主優待
株主優待カード
100株 | 1冊 |
---|---|
300株 | 3冊 |
500株 | 5冊 |
※1冊の内訳は、「バーガー」、「サイドメニュー」、「ドリンク」など、3種類の無料引換券が1枚になったシート6枚です。
日本マクドナルドホールディングスは、ハンバーガーチェーン店を展開する会社です。「マクド」や「マック」などの愛称で、日本全国、老若男女問わず親しまれているので、みなさんも一度は利用したことがあるのではないでしょうか。
1971年に銀座に1号店がオープンして以来、半世紀に渡って新しい商品・新しいサービスを提供し続けているマクドナルド。ウォール・ストリート・ジャーナルによると、世界中のマクドナルドの中でも、日本のお店が最もサービスがいいのだとか。そんなサービスの中でおいしいハンバーガーを食べられるのは幸せですね♪
株主優待は、“株主優待食事券(1冊~)”がもらえます。マクドナルドのハンバーガー・サイドメニュー・飲み物がすべて無料で6回分も食べられるので、ヘビーユーザーにうれしい優待ですね。株主優待の中でも代表的といえるマクドナルドの優待。ぜひ1度は取得してみてください♪
証券コード:3196
ホットランド
株価 | 1,277(2020.12.4) |
---|---|
単元株数 | 100株 |
最低購入額 | 127,700円 |
権利確定月 | 6月・12月 |
優待利回り | 2.35% |
株主優待
たこ焼き「築地銀だこ」などで使える “食事券(1,500円相当~)”が株主優待としてもらえる
ホットランドは、たこ焼き「築地銀だこ」を柱として外食チェーンを展開している会社です。自社で原料の調達~加工・製造をおこなうだけでなく、川下の販売においても「強い単品力」、「実演販売」などの販売手法を確立させ、ホットランドのブランド認知を図っています。
株主優待は、“食事券(1,500円相当~)”がもらえます。優待券一枚でたこ焼き16個相当になります。ご家族やご友人とたこ焼きを食べにいくと楽しそうですね♪